米
新米/【平成23年産】/お米/納得幸せ米 白米10kg(5kg×2袋)/コシヒカリに負けない【商品到着後レビューを書くと送料無料!】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】
新米/米/お米/米少年/↓ワンランク上のお米をお求めのお客様はコチラ↓ ■ 納得幸せ米 商品詳細 内 容 ■千葉県産ふさこがね ■三重県産コシヒカリ 保存方法 10℃以下で保存(要冷蔵) 調理方法 しっかり手で洗い釜で炊く♪ 原材料 穀物 ※北海道・沖縄・一部離島につきましては、送料が発生いたします 【お願い】お召し上がりになった後の感想をお書き下さい 【精米後の量について】 精米後の内容量は約1割ほど目減りいたします。ヌカとなって減ってしまうためですので、予めご了承下さい。白米をご希望の場合は目減りしません。 <千葉県産ふさこがね>千葉県農林総合研究センターで育成され、平成18年にデビューした千葉県の独自品種であるふさこがねは、「コシヒカリ並みに美味しい」「低温と暑さと病気に強い」「倒れにくく作りやすい」ことが特徴で、千葉県奨励品種として平成18年度に市場に送り出しました。ひとめぼれとハナエチゼンをかけあわせて開発された「ふさおとめ」の系統を引く品種で、まだ商品化して日が浅いことから知名度が低い状況ですが、概ね良好な評価を受けています。粒が大きく、ふっくらとした炊き上がりで、色白で艶があり、見た目も非常においしそう。やや軟らかく、もっちりとした粘りのある食感も魅力的です。また、冷めても硬くなりにくく、美味しいことからおにぎりや太巻き寿司にも最適です。<三重県産コシヒカリ>西日本一のコシヒカリの産地である三重県。肥沃な大地と清らかな水に恵まれた三重県は食味のよいコシヒカリを西日本で一番多く生産しています。誰もが認めるお米の王様コシヒカリはねばりが強くて香りが豊潤、そして旨みが多いことが特徴です。新米/米/お米/米少年/「納得幸せ米」はそんな米少年の熱い思いから出来上がった米少年オリジナルブランドです。ご飯は毎日食べるものだからこそ高品質で美味しいのが一番ですよね!でも価格とのバランスも大切!そこで「お米マイスター」の資格をもち、25年間の長きにわたりお米に携わってきた社長が日本各地から厳選したお米をブレンド。お米の長所と長所を掛け合わせた、ブレンドでなければできない理想の味を追求しました!そうして出来上がった5種類の極上ブレンドを、味・価格にうるさい大阪のおばちゃん達があなたに代わって消費者の目線から辛口評価!納得幸せ米は複数産地米をブレンドしたお米です。ブレンド米と聞くと、ごまかすために混ぜているとお考えになる方もいらっしゃるかもしれません。しかし「納得幸せ米」は違います。ごまかすためではなく、おいしいお米をさらにおいしく召し上がっていただくためにブレンドしているんです。日本の農家さんが大切に育てたお米をお米マイスターが厳選し、ブレンド。おいしいお米同士のブレンドでお互いの長所・特徴を引き立てあっています。その結果、単一銘柄では味わうことのできない、深みある味が生まれるのです。まさにお米のプロだからこそなせる匠の技!米少年だけでしか味わうことのできない自信のオリジナルブレンドです。「味・価格ともに納得できるお米をみなさまにお届けしたい!」との思いからお米マイスターが生み出したブレンドは当初5種類あったというのは前述の通りです。 その5種類の極上ブレンドの中から最上のものだけを「納得幸せ米」として販売するために、味・価格に妥協を許さないことで有名な大阪のおばちゃん達にお集まりいただき試食会を開催!お米マイスター自慢の極上ブレンドを味・硬さ・柔らかさ・香り・見た目など、お米に求められる要素を5段階でチェックしていただきました。そうして5種類の極上ブレンドの中から見事第一位に選出されたお米、つまり大阪のおばちゃんをも納得させたお米。それが米少年オリジナルブランド「納得米」なのです。お米の水分含有率は、普通のお米だと11%〜に対し、「納得米」はなんと13.9%以上!とっても高いんです!ふっくらとしていて、おいしいお米の秘密はこの水分量にあります。お米は毎日食べるもの、誰もがおいしいお米をより安く食べたいと思うのは当然ですよね。だから米少年は赤字覚悟で頑張りました!納得米は10kg3,333円。お茶碗一杯約20円となります!4人家族が一日3杯食べて約240円というハイコストパフォーマンスを実現しました!※お茶碗一杯をお米約60gとして計算※茶碗1杯のご飯の金額=(お米1Kgの金額)×150g(茶碗1杯のご飯の重さ)お客様の声
このサイトで掲載されている情報は、防災用品のヒット商品発見 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。